コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ステンドグラス工房オクノシオ

  • ホームHOME
  • オーダーメイドパネルORDER
  • 教室CLASS
  • 工房紹介STUDIO
  • お問合わせCONTACT

ツール

  1. HOME
  2. 全記事一覧
  3. ツール
2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 okno ツール

田舎の家の屋根塗装

8月のお盆に田舎の家の屋根の塗装をしてきました。 築50年くらいのほとんど空き家の古い家なので、 雑になってもいいということになり業者に頼まず自分たちで。。 屋根の上はめちゃくちゃ暑くて大変でした(-o-;) 嫁と父親と […]

2020年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年9月5日 okno ツール

オデッセイシステムの説明書を意訳してみました。

  オデッセイのティファニーランプシェードはいままでいくつか作りましたが、お金がかかるということもあり敬遠していました。 説明書も英語で書かれていてちゃんと全て読んだことがなかったので改めて読み返し、ティファニ […]

2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 okno ツール

自動ドアが閉まらない!

当工房の自動ドアが電源を入れると閉まらなくなり、電源を切って手動で閉める手動ドアになってしまいました。。 業者に修理を依頼しようか迷ったのですが、悪い業者にあたると全部取り替えの100万円以上の見積もりになるようなので、 […]

2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 okno ツール

BSが映らない!!

生徒さんのお宅で台風15号の後、BSが見れなくなったからちょっと見てほしいということで、屋根に登ってアンテナを見てきました。 テレビ画面にはE202(エラー)が出ていて、受信感度もゼロとなっていました。 ネットで検索した […]

2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年6月19日 okno ツール

5mmのフロートでサンド

生徒さんの作品のステンドグラスの表札に補強のために(何かぶつかっても割れないように)5mmのフロートガラスで表札をサンドしました! 強化ガラスが良かったのですが納期的に間に合わず今回は非強化です。 まず養生テープで固定し […]

2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年6月19日 okno ツール

窯の温度を監視するためのカメラ

電気窯の温度の監視用に遠隔操作が出来るカメラを買ってみました。 【WIFI】ネットワークカメラ 1080P 200万画素 HM203 アマゾンのセールで3,919円でした。 *レビューのプレゼントで64GBのmicroS […]

2019年5月1日 / 最終更新日時 : 2019年5月1日 okno ツール

iphone7の画面交換

姉のiPhone7の画面がバキバキだったので修理しました! iPhone5,5s,6,6Plus,6sPlusは開けたことがあるのですが7は初めてで、結構構造が変わっていたのでちょっとてこずりました。 amazonで画面 […]

2019年3月18日 / 最終更新日時 : 2019年3月18日 okno ツール

フィラメントのようなLEDを分解してみる

最近、白熱球のフィラメントを模したLED電球が流通してきていてうちでも4年前くらいからちょこちょこ購入して使っています。 上の写真の電球は消費電力が1wですが10wの白熱球とだいたい同じぐらいの明るさです。 1wというこ […]

2019年3月6日 / 最終更新日時 : 2019年3月6日 okno ツール

スプラッシュのリアゲートダンパーの交換

1週間くらい前からスズキのスプラッシュのリアゲート(トランク)が開けても閉じてきてしまい頭にあたって困っていました。 調べてみると交換が簡単にできそうだったのでとりあえず外してみました。 構造がわからなくて少し悩んだので […]

2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年2月1日 okno ツール

ガラスブロックの割れを補修

ガラスブロックが3箇所割れてしまっているので補修してほしいという依頼があり交換してきました。 最初ステンドグラスをはめるのを提案しようと思ったのですが構造上難しく耐久性もあまり保証できないので断念しました。 割れてしまっ […]

2018年10月18日 / 最終更新日時 : 2018年10月18日 okno ツール

編み物。ニット帽

  100均のセリアにニット帽を編むキットと毛糸が売っていたので、ちょっと試しに作ってみました。   枠が108円と毛糸を4玉で432円で合計540円分買いました。 手順は簡単で、まず毛糸をジグザグに […]

2018年10月17日 / 最終更新日時 : 2018年10月17日 okno ツール

iPhone6s plus のカメラモジュール交換

iPhone6s plusを使っているのですが、カメラのピントが近くは合うのですが遠くが合わなくなってしまいました。 発売日からちょうど3年! カメラは3年くらいで不具合が出てくると見たほうが良さそうです。 バッテリーも […]

2018年10月17日 / 最終更新日時 : 2018年10月17日 okno ツール

プリウス20系のテールランプの修理

いつも乗っているプリウス20系の右側のブレーキランプが薄くなってしまい、ほとんどついてない状態になってしまいました。 走行距離は93,000km程度。 調べてみるとプリウスのブレーキランプはLEDになっており電球交換を想 […]

2018年10月14日 / 最終更新日時 : 2018年10月14日 okno ツール

ピンバイス

  バナーワークで真鍮棒にガラス玉をつける際、今まで素手でやっていたのですが、ピンバイスを買ってみました!     先端が外れて細い棒用(0.1mm〜)と太めのビット(〜3.2mm)をつかめ […]

2018年9月28日 / 最終更新日時 : 2018年10月3日 okno ツール

レコフレームで施工

ステンドグラスの移設依頼があり既存の窓にはサイズが合わないためアルミフレームで施工することになりました。 アルミフレームのレコフレームを使用します。 レコフレームはオーダーの際に穴も開けてもらうのですが、何箇所か寸法調整 […]

2018年9月19日 / 最終更新日時 : 2018年10月4日 okno ツール

レコフレーム

ユキ技研というところが販売しているレコフレームというアルミフレームがすごく便利です! 私も最近見つけたのですが組み立てが簡単でいろいろ応用が効きそうで、とりあえず小さいガラス運搬用の「馬」を作ってみました。 図面を描いて […]

2018年9月18日 / 最終更新日時 : 2018年9月18日 okno ツール

水銀燈の安定器

ステンドグラスと全然関係ないのですが電気工事士の資格を活かして節電工事を請け負っています。   といっても知り合いのお店に蛍光灯型のLEDを楽天とアマゾンで安く買って今ついてる蛍光灯と交換(バイパス工事)するだ […]

2018年7月25日 / 最終更新日時 : 2018年7月25日 okno ツール

プリウスのエアコンが故障。。

2週間前に岩手に行った頃からプリウスのエアコンが不調で風が出たり出なかったり。 先週からは全く風がでなくなっていました。 プリウスのエアコンの修理で調べてみると10万円くらい(下手すると20万円)するとの情報があり、ディ […]

2018年7月18日 / 最終更新日時 : 2018年7月18日 okno ツール

オーニングの補強

以前玄関の上にオーニングを取り付けたのですが、外壁の金属サイディングボードに直に取付て特に補強をしてなかったのですが、外れてしまいました。。 木材で下地を付けてしっかり取付ることにしました。 2×10 16フィートをビス […]

2018年7月14日 / 最終更新日時 : 2018年7月14日 okno ツール

コンプレッサーの修理

サンドブラストで使っているコンプレッサーが不調でキンキンした音がけたたましく鳴るようになってしまいました。 使っているコンプレッサーはこちらです。 シンセイ 静音オイルレスコンプレッサー 38L EWS-38 おそらくサ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最新記事

カラーコーディネーター検定のスタンダードに合格しました
2021年1月14日
生徒さんの作品。三角テラリウム
2021年1月13日
生徒さんの作品。ステンドグラスのオルゴールボックス
2021年1月13日
生徒さんの作品。ステンドグラスのツリー
2021年1月13日
生徒さんの作品。ステンドグラスの鏡のトレー
2021年1月13日
生徒さんの作品。ステンドグラスのバラのパネル
2021年1月13日
生徒さんの作品。ステンドグラスの写真立て
2021年1月13日
生徒さんの作品。ステンドグラスの飾り棚
2021年1月13日
ステンドグラスの出張現地修理
2021年1月13日
つくばクリスマスマーケット出店
2021年1月7日
全記事一覧

カテゴリー

  • 全記事一覧 (1,408)
    • ステンドグラス製作 (399)
      • ダル・ド・ヴェール (1)
      • デザイン (1)
      • パネル (108)
      • ウェルカムボード (162)
      • ランプ (16)
      • テラリウム (6)
      • 小物 (10)
      • 修理 (37)
      • 表札 (4)
      • 万華鏡 (6)
      • その他 (40)
    • 教室 (747)
      • 写真立て (82)
      • ランプ (165)
      • テラリウム (41)
      • パネル (180)
      • オーナメント (22)
      • フュージング (22)
      • サンドブラスト (8)
      • 時計 (8)
      • 万華鏡 (29)
      • 体験教室 (9)
      • 出張体験教室 (14)
      • その他 (156)
    • ツール (60)
    • サンドブラスト (14)
    • キルンワーク (37)
    • とんぼ玉 (2)
    • 猫 (16)
    • 植物 (1)
    • その他 (135)
  • 未分類 (2)

Prof:津志田 太郎

tarou

ステンドグラスの製作を中心に他のガラス工芸、木工、電気工作を取り入れて作品を製作しています。

【趣味】
工房のリフォーム

【好きな映画監督】
タランティーノ
コーエン兄弟

【資格】
2種電気工事士
高所作業車運転技能講習修了
カラーコーディネーター スタンダード

Prof:津志田 茉登香

madoka

結婚を機にステンドグラスを作り始めました。
とにかく猫が好き!

【趣味】
水族館、動物園巡り

【好きなゲーム】
ドラクエⅢ

ブログカテゴリー

  • 全記事一覧 (1,408)
    • ステンドグラス製作 (399)
      • ダル・ド・ヴェール (1)
      • デザイン (1)
      • パネル (108)
      • ウェルカムボード (162)
      • ランプ (16)
      • テラリウム (6)
      • 小物 (10)
      • 修理 (37)
      • 表札 (4)
      • 万華鏡 (6)
      • その他 (40)
    • 教室 (747)
      • 写真立て (82)
      • ランプ (165)
      • テラリウム (41)
      • パネル (180)
      • オーナメント (22)
      • フュージング (22)
      • サンドブラスト (8)
      • 時計 (8)
      • 万華鏡 (29)
      • 体験教室 (9)
      • 出張体験教室 (14)
      • その他 (156)
    • ツール (60)
    • サンドブラスト (14)
    • キルンワーク (37)
    • とんぼ玉 (2)
    • 猫 (16)
    • 植物 (1)
    • その他 (135)
  • 未分類 (2)

instagram

oknosio_nekonosio

🎍謹賀新年🎍
今年もステンドグラス工房オクノシオ(oknosio)をよろしくお願いします。

元旦は家族で筑波山に行きました。
日の出前に少し登り、初日の出を見てからそのまま頂上まで登りました!

天気も良く綺麗な初日の出でした。

#ステンドグラス工房オクノシオ
#オクノシオ #筑波山 #筑波山登山 
#2020初日の出
結構前に行ったステンドグラスの取り付け。

青系のスッキリとしたステンドグラス。

#ステンドグラス #ステンドグラスパネル #ステンドグラス工房オクノシオ
#出張取り付け
ベッドを占領してくるごま。 普通に ベッドを占領してくるごま。

普通に枕を使って寝てる時もある。

ごまは鼻も真っ黒でツヤツヤ。

みりんもいるよ。

#黒猫 #猫アップ顔 #猫のごま
#猫のみりん
スミレの花のステンドグラス。
ケイム組みのパネルです。

#ステンドグラス #ケイム組みパネル
#スミレの花 #オクノシオ
蝶々が羽化しました。
室内で!

工房にレモンの植木鉢があって幼虫が数匹いました。
幼虫もポケモンのキャタピーみたいで可愛いなぁっていつも指で撫でたりしてました。

蛹になりそうになるといつもどこかにいなくなっていて鳥にでも食べられちゃってるのかな?と思ってました。

室内に移動して蛹になっているとは!羽化するまで、全然気が付きませんでした。
(蝶々は飛べるようになってから外に逃しました。)
幼虫だけど結構な距離を移動してるんだなと思いました。

#アゲハ蝶 #アゲハ蝶の羽化 #アゲハ蝶の幼虫 #レモンの木 #キャタピー
森と鳥のステンドグラス。 ケイム組 森と鳥のステンドグラス。

ケイム組みのパネル。
丸の部分はガラスを溶かしてツルッとさせています。

#ステンドグラス #ケイム組みパネル 
#鳥  #緑のガラス #オクノシオ
丸窓にステンドグラスの取り付け。

直径120㎝の窓にステンドグラスの取り付けをしました。

既製品のサッシの元から嵌ってた複層ガラスを外して下ろすのが少し大変でした。
ステンドグラス本体の取り付けはスムーズに進みました。

お客様から夜のお写真をいただきました。夜も綺麗に見えていて良かったです。
昼は内側からとても綺麗に見えてます!

#ステンドグラス #ステンドグラス施工
#丸窓 #バラ窓ステンドグラス #オクノシオ
バラの小さいパネル。 ウェルカムボ バラの小さいパネル。

ウェルカムボードの小さいパネルのひとつです。

#ステンドグラス#ウェルカムボード #バラのステンドグラス
子供が描いたゴキ。 アニメ「日常」 子供が描いたゴキ。

アニメ「日常」のなのちゃんが好きな娘。

第6話のお椀の中のゴキの状況を描いたそうです。かわいいゴキです。
工房のチリトリに描いてあります。

#アニメ日常 #東雲なの #ゴキ #娘のお絵描き
去年の冬にやってた仕事。
学校の昇降口のステンドグラス。

#ステンドグラス #ひたち野うしく中学校 #ステンドグラスの施工#ひさしぶり
ごまの足長自慢② 二足歩行の変な生 ごまの足長自慢②

二足歩行の変な生き物にも見える。

#黒猫 #二足歩行猫 #変な生き物みたい
クリスマスのケーキ。 娘はデコレー クリスマスのケーキ。

娘はデコレーションケーキが苦手なので、お祝いのケーキはいつもガトーショコラ。

飾り付けは娘も一緒にしました。

今回はしっとりとしてて、なかなか良い出来でした!

#クリスマスケーキ #ガトーショコラ #クリスマスは神様の誕生日 #手作りケーキでお祝い
ウチの猫、足長い。
ちょっとキモい。

#黒猫 #あしながねこ
秋だけどカキ氷。 涼しくなってきた 秋だけどカキ氷。

涼しくなってきたけど、また食べに行きたい。

#かき氷 #土浦冷蔵 #土浦冷蔵かき氷
ネモフィラのパネル。
屋外で使用するので、パネル完成後に強化ガラスで挟んでコーキングしました。
雨などの湿気によるハンダの劣化が防げます。
#ステンドグラス #ネモフィラ #コーキング #強化ガラス
しちみ夏スタイル。
暑い日はこの格好でいます。
#猫 #仰向けで寝る
伏せているペンギンに見える黒猫(ごま)。
耳がクチバシっぽい。

#黒猫 #ペンギンに見える猫
セミオーダーのウェルカムボード。
ホームページからデザイン、色合い、文字のフォントなどをカスタマイズしてオーダーできるウェルカムボードです。

#ステンドグラス #ウェルカムボード #セミオーダー
青いバラのパネル。
バラにテクスチャーのある透明な青いガラスを使用しました。

背景は白の濃淡でスッキリとしたパネルになってます。

#ステンドグラス #オーダーパネル #あおいばら
猫のパネル。
15センチ角のオーダーパネル。
#ステンドグラス #猫
Load More... Follow on Instagram

Copyright © ステンドグラス工房オクノシオ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • オーダーメイドパネル
  • 教室
  • 工房紹介
  • お問合わせ
  • ホーム
  • オーダーメイドパネル
  • 教室
  • 工房紹介
  • お問合わせ