2019年4月24日 / 最終更新日時 : 2019年4月24日 okno パネル 取手のバーにステンドグラスの取付 青いバラのステンドグラス(扉)が完成したので、取手のバー「Blue Ark」さんに取付に行ってきました! バックバーの装飾としてボックス型のステンドグラスになっています。 中に120cmの蛍光灯型のLEDを仕込みました。 […]
2019年4月19日 / 最終更新日時 : 2019年4月19日 okno パネル 青いバラのステンドグラス(製作中) 依頼を受けていた青いバラのステンドグラスを製作しております。 裏面をハンダ中です。
2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月19日 okno パネル 自宅玄関のステンドグラス もう10年前くらいに製作したステンドグラスですが、今日朝家を出るときに斜めから見たほうが綺麗かもと思い写真に撮ってみました。 東の窓は朝綺麗ですね! 玄関はものがいっぱいあって汚いですが。。
2019年3月18日 / 最終更新日時 : 2019年3月18日 okno パネル 絵付けパネルの裏側 絵付けパネルの裏側は色をベタ塗りしているので全体的にモヤッとします。 表から全部描く方法もありますが、基本的には線と影は表から、色は裏から描くほうがガラスの質感が出ていい感じがします。 裏から見ると少し残念ですが。。 裏 […]
2019年2月10日 / 最終更新日時 : 2019年2月10日 okno パネル 脳のデザインのステンドグラスパネル 脳のデザインのステンドグラスパネルです。 これから木枠をつけます。 もう少し大きい脳も作ってみたいです(^^)
2018年10月13日 / 最終更新日時 : 2018年10月13日 okno パネル ニューステンドパネル 割れてしまったドアのステンドグラスパネルを修理、もしくは新しくステンドグラスのパネルを作ってほしいということで依頼を受けたのですが、いただいた写真を見てみたら本物の”ステンドグラス”ではなく”ニューステンド”でした。 ニ […]
2018年10月4日 / 最終更新日時 : 2018年10月4日 okno パネル つくばカトリック教会のステンドグラス施工 調布の修道院を解体するということで、ステンドグラスを取り外し、そのうち10枚をつくばのカトリックの教会に移設してほしいというご依頼いただきました。 1つのデザインが5枚セットなので、2デザインでステンドグラス10枚の移設 […]
2018年9月22日 / 最終更新日時 : 2018年10月3日 okno ステンドグラス製作 ステンドグラスパネル(タイル調のデザイン) 施工写真 ビート(ガラスの縁のゴム)の内側に爪を刺しコーキングで施工します。 特に問題なければ1時間程度で施工完了します!
2018年9月9日 / 最終更新日時 : 2018年9月9日 okno パネル 保育園のステンドグラスの取付 三郷にある”つくし保育園”にステンドグラスを取付けてきました! 外観は瓦屋根の和風の建物です。 取り付ける場所は食堂の水道の上の窓です。 外から窓を拭いてから、中から窓を拭きます。   […]
2018年7月13日 / 最終更新日時 : 2018年7月14日 okno パネル 鉛ケイム組パネルの作り方 鉛ケイム組とは、ガラスとガラスの間の線に鉛ケイムという枠を付けていき、パズルのように組んでいく技法です。 鉛の枠には、昔は鉛100%のものを使用していましたが、それではフニャフニャなため、現在は鉛とアンチモン(少しの含有 […]
2018年7月5日 / 最終更新日時 : 2018年7月5日 okno パネル ステンドグラスデザイン5案 1番上のデザインをお客様に描いていただき、それをもとに4案描いてみました。 ちなみに下から2番目に決定しました!
2018年7月4日 / 最終更新日時 : 2018年7月4日 okno パネル シンプルな小花のステンドグラスパネル 新築の玄関脇の間仕切りの壁にハマるパネルです! 線の細いティファニー技法で製作しています。
2018年4月27日 / 最終更新日時 : 2018年5月4日 okno パネル ダル・ド・ヴェールのパネル インスタグラムから投稿 ダル・ド・ヴェールのパネル。表面のエポキシ樹脂(砂とエポキシ樹脂を混ぜた物)をガラスの間に詰めた所。黒い線の部分がエポキシ樹脂。一晩置いて、固まったら裏面も樹脂を詰めていきます。 #ダルドヴェール […]